上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
休職中最大の課題は
「体調管理」ではなく「体重管理」だった。
勤務中は夕方おなかが減るとお菓子を食べ
夜中の1時や2時に夕飯を食べたりしていたので
(それも会社でコンビニで買ったものを食べたりすることも多かった)
「不規則な食生活(+加齢による基礎代謝の低下)が原因の体重増」
と認識していた。
なので休職中には
「規則正しい時間に食べる」
「(家にいる限りは)夜9時以降は食べない」
「ストレッチは毎晩」
「加えてビリーなり筋トレなりをする」
というルールに則り生活してたのに
・・・太ってしまった

なぜ~

「(仕事の)ストレスがなくなったからじゃない?」
と友達に言われて
「ダイエットのためにも働くか・・・」
と思った私でした。
「太る」

「服が合わなくなってくる」
「好きな服も着られなくなる」

「余分な出費が必要」
秋冬もののスーツが入らなくなっていたらどうしよう・・・
絶対に避けないと。
スポンサーサイト